ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

臨床美術アート『紙素材で作るパイナップル』

8月の臨床美術アートはパイナップル。本物の甘い香りが漂うパイナップルを前に皆さま、食べたいモードに。そのせいかどうか、大きな美味しそうなパイナップルが仕上がりました。

パイナップルはどこになっているの?

パイナップルの花はどこに咲くの?

パイナップルの種ってどこにあるの?

う~ん?と皆さんで考えた後は、ミャンマーのスタッフ、ゾンさんが正解を教えてくださいました。

臨床美術アート『宇宙を描く』

今月の臨床美術アートは、『宇宙を描く』でした。「見上げてごらん夜の星を」を皆さんと一緒に歌ったあと、空の上のムコウに拡がる星雲、銀河に想いをはせながら、それぞれの宇宙が描かれました。

作品を前に、どなたも思いっきり弾けた笑顔となりました。

臨床美術アート『浮かぶ色のオブジェ』

5月の臨床美術アートは、粘土で仕上げます。コネコネと伸ばしたり、穴を開けてみたり、隙間から赤、青、黄色、混ざりあった色、変色させた色など不思議な色が浮かび上がってきました。「うわぁきれいだねー。」「ギザギザと変化しているこの線も面白いね。」と、楽しそうに取り組まれていました。

どこかで見たような懐かしい風景が、それぞれの作品に登場しました。

お部屋に飾って、作品に描かれた自分の心のどこかにある思い出の風景を懐かしむ時間もあってもいいですね♡